3F | リンク(ツール・プログラム) |
Last Updated:2006/09/02 | |
■トップ ■インフォメーション ■Blog(適宜更新) ■更新履歴 ■掲示板 ■リンク | |
■リンクについて | |
---|---|
![]() リンク先は「http://www.geocities.jp/matsuhp/」です。 |
|
■ツール・プログラム ■まんが・ゲーム ■競馬・お友達のページ ■提供素材・役立つページ | |
■ツール・プログラム関連(50音順、★印は相互リンクを行っています。) | |
■Archive Comparison Test (http://compression.ca/) | |
Archive Comparison Test | 世界中のアーカイバを集めたサイトで、テキストファイル、画像ファイルなどでの圧縮率を比べるコンテストがあります。サイトはすべて英語で書かれていますが、だいたい分かるでしょう。(^^; |
■AMA Soft (http://www6.plala.or.jp/amasoft/) ★ | |
![]() |
「まめFile」や「UNGCA32.DLL」の作者である天野晃治さんのページです。視覚障碍者向けのソフトやページが用意されています。 |
■Impp.Web (http://www.impp.adst.jp/) ★ | |
![]() |
ICQやMSN Messengerなどの、コミュニケーションソフトの普及を目的とした、hickyさんのページです。 |
■WinAPI DataBase for VB Programmer (http://www.winapi-database.com/) ★ |
|
![]() |
Visual Basicによるウインドウ関係のAPIを提供している勝又 雅史さんのページです。最近では、APIの種類も豊富になっています。 |
■LHUT32ホームページ (http://www.lh32.com/) ★ | |
![]() |
店長愛用のフリーウェアのアーカイバ「LHUT32」の作者、大竹和則さんのページです。ページ内のBBS「わいわい掲示板」では店長も参加しています。 |
■WWWC (http://www.nakka.com/wwwc/) | |
![]() |
ブラウザを使わずにWebページの更新チェックができる、Webページ巡回ツール「WWWC」の作者、nakka氏のページです。WWWCをもっと使いやすくできるツールもあります。当ホームページもWWWC Meta Checkに対応しています。 |
■統合アーカイバプロジェクト (http://www.csdinc.co.jp/archiver/) ★ | |
![]() |
圧縮・解凍の部屋で取り上げた、Windows用の圧縮解凍DLLの総本山である、shoda.Tさんのページです。LHAやZIPなどのポピュラーな形式から、TAR,ARJなどのマイナーな形式まで、たくさんのDLLが存在します。ミラーもあります。 |
■FinalStream (http://www.finalstream.net/) ★ URL・サイト名変更(2006/09/02) | |
![]() |
メモ帳の作成、画像ビューア、音楽ソフトなどを1つにした統合型アプリケーション「Media Loader 2002」を作成したふぁいなるさんのページです。この中に組み込まれている解凍ソフトに当サイトのサンプルが使われています。 |
■FullCustomizeSoftware (http://members.jcom.home.ne.jp/fiztone/) ★ | |
![]() |
当サイトと同じくVBからアーカイバDLLを扱うサイトを運営している、ぐらふぃあ(荒井聡彦)さんのページです。解凍ソフト「Meltschmelzen」(メルツシュメルツェン)の作者でもあります。圧縮以外の部分のモジュールやソースはかなり参考になりました(^^;。 |
■ベクター (http://www.vector.co.jp/) | |
![]() |
WindowsとMacintoshのオンラインソフトの本場、(株)ベクターのページです。フリーウェア・シェアウェアを問わずたくさんのオンラインソフトがあります。 |
■窓の杜 (http://www.forest.impress.co.jp/) | |
![]() |
Windows用オンラインソフトの宝庫、窓の杜のページです。運営は(株)インプレスが行っています。このサイトもたくさんのオンラインソフトを取り揃えています。 |
■ ホームページに戻る ■ |